人と地域にあたたかい社会システムを求めて


ホーム>公益事業情報>シンポジウム>過去のイベント

公益事業情報

シンポジウム 過去のイベント

2023.11 都市と交通 未来への系譜
2023.03 地域と共存できるサイクルツーリズムには何が必要か?
2022.03 インフラストラクチャーの価値と共感
2021.03 交通不便地域の新しいモビリティサービスの構築と展望
〜モビリティ・ブレンド(Mobility Blend R):CASE時代の多様な交通手段のブレンド化〜(2020)
2019.12 災害時交通マネジメント〜平成30年7月豪雨における対応と今後の課題〜(2019)
2018.12 データから観光を探る〜エビデンスベースの観光施策に向けて〜(2018)
2017.12 自動運転が創るこれからのモビリティ〜自動運転は、地方交通の未来を切り拓けるか?〜(2017)
2016.10 都市の空間・活動の再生戦略を考える〜地域の人たちの心に灯をともす都市戦略〜(2016)
2015.10 観光戦略再考〜「固有資源の活用」&「情報・交流・交通」システム〜 -(2015)
2014.10 本格的な人口減少社会における自治体・地域のあり方 -(2014)
2013.11 健康とまちづくり - 日々の暮らしの舞台(まち)と健康の新たな関係を考える - (2013)
2012.11 「防災教育・情報提供を活かした災害に強い地域づくり-東日本大震災、豪雨災害の経験から学び次に備える- (2012)
2011.12 市町村合併の効果と今後の地域づくり -少子高齢化・情報化社会における合併市町村の未来を探る- (2011)
2010.11 引き継がれる景観と地域の活力 -景観情報のまちづくり-(2010)
2009.12 これからの都市・地域の生き残り戦略 -地域間競争時代の都市・地域計画の処方箋-(2009)
2008.12 地域で取り組む低炭素社会 -ひとりひとりがCO2の排出量に責任を持つしくみづくり-(2008)
2007.12 選択の時代の観光戦略 -人とまちの物語から始まる魅力づくり-(2007)
2006.11 モビリティ・マネジメント -道路・運輸行政のための個別的大規模コミュニケーション施策-(2006)
2005.12 防災シンポジウム 情報は住民を救えるか?(2005)
2004.11 都市再生へ 地域発・歩行者向けITSの可能性を探る(2004)
2003.10 電子自治体における情報セキュリティのあり方と課題(2003)
2002.11 みんなで創る 明日のバス交通(2002)
2002.03 シンポジウム「京都の道とまち・人・くらし」(2001)
2000.11 都市空間とIT革命(2000)
1999.11 高度情報化が支える豊かな高齢社会(1999)
1998.12 京都のデジタル新世紀(1998)
1997.10 こうすればできる地方自治体のインターネット活用(1997)
1996.11 ITSの現状と動向(1996)

[過去開催分の講演録冊子を配布しております。]

ご希望の方はPDFファイルをダウンロードし、所定事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。
一般社団法人システム科学研究所(総務部)FAX:075−231−4407
※冊子の料金は無料ですが、送料についてはお客様のご負担でお願いします。

Adobe ReaderのダウンロードPDF形式のデータをご覧いただくには
Adobe Systems Inc. (アドビシステムズ社)の Adobe(R) Reader が必要です。

  • 公益事業情報TOP
  • シンポジウムTOP
関連リンク

米谷・佐佐木基金はこちら


ページの先頭へ