ホーム>NEWS一覧
NEWS一覧
▼2025年度
| 2025.07.01 | 第21回米谷・佐佐木賞候補者募集 |
|---|
▼2024年度
| 2024.12.10 | 2024年度システム科学研究所シンポジウム開催 |
|---|---|
| 2024.12.06 | 第20回米谷・佐佐木賞授賞式 |
| 2024.11.12 | 第20回米谷・佐佐木賞受賞者決定 |
| 2024.09.30 | 第20回米谷・佐佐木賞候補者募集受付終了 |
| 2024.07.01 | 第20回米谷・佐佐木賞候補者募集 |
▼2023年度
| 2023.12.01 | 第19回米谷・佐佐木賞授賞式 |
|---|---|
| 2023.11.16 | 一般社団法人システム科学研究所創立50周年記念シンポジウム開催 |
| 2023.11.06 | 第19回米谷・佐佐木賞受賞者決定 |
| 2023.09.28 | 第19回米谷・佐佐木賞候補者募集受付終了 |
| 2023.07.05 | 第19回米谷・佐佐木賞候補者募集 |
▼2022年度
| 2023.03.31 | 2022年度システム科学研究所シンポジウム web配信開始 |
|---|---|
| 2022.12.02 | 第18回米谷・佐佐木賞授賞式 |
| 2022.11.30 | 地方シンクタンク協議会「論文アワード2022」総務大臣賞 受賞 |
| 2022.11.11 | 第18回米谷・佐佐木賞受賞者決定 |
| 2022.09.29 | 第18回米谷・佐佐木賞候補者募集受付終了 |
| 2022.08.02 | 第18回米谷・佐佐木賞候補者募集 |
| 2022.08.01 | 事務所移転 |
▼2021年度
| 2022.03.07 | 2021年度システム科学研究所シンポジウム web配信開始 |
|---|---|
| 2021.11.05 | 第17回米谷・佐佐木賞受賞者決定 |
| 2021.09.30 | 第17回米谷・佐佐木賞候補者募集受付終了 |
| 2021.07.13 | 第17回米谷・佐佐木賞候補者募集 |
| 2021.07.12 | 新型コロナウィルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言が発出された方面への出張を当分見合わせております。 |
| 2021.04.26 | 京都府における新型コロナウィルス感染症に関する緊急事態宣言の発出を受け、原則、テレワーク(在宅勤務)を実施 |
| 2021.04.12 | 京都市における新型コロナウィルス感染症に関するまん延防止等重点措置の適用に伴い、一部、テレワーク(在宅勤務)体制をとっております。 |
▼2020年度
| 2021.03.05 | 2020年度システム科学研究所シンポジウム web配信開始 |
|---|---|
| 2021.03.01 | 京都府における新型コロナウィルス感染症に関する緊急事態宣言の解除に伴い、テレワーク(在宅勤務)体制を解除 なお、宣言が継続する方面への出張については、引き続き見合せております |
| 2021.01.13 | 京都府における新型コロナウィルス感染症に関する緊急事態宣言の発出を受け、当面の間、原則、テレワーク(在宅勤務)を実施 |
| 2021.01.07 | 新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言が発出された方面への出張を当面見合せ |
| 2020.11.05 | 第16回米谷・佐佐木賞受賞者決定 |
| 2020.09.28 | 第16回米谷・佐佐木賞候補者募集受付終了 |
| 2020.07.06 | 第16回米谷・佐佐木賞候補者募集 |
| 2020.05.25 | 新型コロナウィルス感染症に関する緊急事態宣言の解除により、当研究所のテレワーク体制を解除 |
| 2020.05.07 | 新型コロナウィルス感染症に関する緊急事態宣言の延長を受け、テレワーク(在宅勤務)体制期間を延長詳細はこちら |
| 2020.04.13 | 新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、テレワーク(在宅勤務)体制をとることとしました |




